これまでの放送内容
お店情報
うどんMAP
レシピ集
はじマル
番組からのお知らせ
ただいま募集中・受付中!
出演者紹介
コーナー紹介
プレゼント応募
視聴スタンプ プレゼント応募
ご意見・ご感想
情報提供
close
レシピ集
2012年04月04日 OA
幾田淳子
塩麹
作りやすい分量
『塩麹でアニョハセヨ!』
今話題の万能調味料「塩麹」を手作りで!
今回は韓国の定番料理に活用、シンプルな素材のおいしさを塩麹が引き立てます
*ナムルとサムギョプサルは同日別ページに掲載しています
米麹(乾燥) 300g
塩(自然塩) 100g *麹のおよそ3割
水 300~350cc *量は調節する
ぬるま湯 適量
麹はもみほぐしてばらばらにする ぬるま湯に15分ほど浸してふやかし、ざるにあけておく
容器に(1)の麹、塩をあわせてよくなじませ、水を加える
(2)の生地を麹の香りが立つまで手のひらでよくすり合わせる 5~10分すり合わせてなじませ、ややとろりとした状態にする *麹と塩をしっかりとなじませることで、まろやかなおいしさを引き出します
空気の通り道ができるよう、少しすき間をあけるようにして容器にふたをする
(4)を1週間~10日、常温におく 【注意点】 ・必ず1日1回かきまぜる ・常に水分を含み、水がうっすらと浮いている状態にする 水が足りない場合は適宜加えて調節する
1週間~10日後、味をみて塩辛さのカドがとれまろやかになっていれば完成 瓶などに詰めて冷蔵庫で保存しましょう 3ヶ月~半年ほど保存できます ☆塩麹は塩と酒の旨みにみりんのような甘さが加わったような味わい 体にやさしい万能調味料で普段の料理、和食から洋食、エスニック何にでも活用できます
次へ
一覧へ
前へ
レシピ検索
紹介された最新レシピ
2025年01月31日
鬼ボウリング
2025年01月31日
風船鬼
2025年01月31日
輪投げ鬼
2025年01月28日
柿の種チョコレート
2025年01月28日
お餅を使った和風チョコレート
放送日から探す
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
グルメラボ
主婦(ごはんにあう~)
うまいもんハンター
いまコレ火曜日
キニナットル!
水曜マイスター
調べっCiao
パク・スンリョン
濱地佳世子
keiko
幾田淳子
結城奈佳
中橋義幸
灰崎知裕
石田京太
大山リエ
横山淳一
冨松亘
小西良依
その他