これまでの放送内容
お店情報
うどんMAP
レシピ集
はじマル
番組からのお知らせ
ただいま募集中・受付中!
出演者紹介
コーナー紹介
プレゼント応募
視聴スタンプ プレゼント応募
ご意見・ご感想
情報提供
close
レシピ集
2012年04月25日 OA
keiko
揚げだし海老豆腐 春色あんかけ
2人分
『えびせんで一品!』
えびせんを揚げだし豆腐の「衣」にしたアイデア料理
ほんのりピンク色がかわいらしく、ふんわりえびの香りと風味もおいしい!
豆腐 200g *木綿、絹はお好みでOK
えびせん 1枚(130g程度)
片栗粉 1/4カップ
揚げ油 適量
だし 200cc
薄口しょうゆ 大1
みりん 大1
酒 50cc
しいたけ 1枚
スナップえんどう 5個
水溶き片栗粉 片栗粉小2+水大2
えびせんをビニール袋に入れ、砕いてもんで粉末にする
砕いたえびせんと片栗粉をまぜあわせ、衣を作る
豆腐は2つに切り分け、軽く水気をふき取る 表面に(2)の衣をまぶし、180度の揚げ油でおよそ3分、カラリと揚げる
小鍋にだし、薄口しょうゆ、みりん、酒、薄切りのしいたけを入れて火にかけ煮立たせる
しいたけに火が通ったらスナップえんどうを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける *スナップえんどうのかわりに、ざく切りした「せり」をたっぷり加えてもおいしい! (せりはとろみをつけた後に加える)
器に揚げた豆腐を盛り、(5)のアツアツのあんをまわりに注ぐ お好みでゆでたえび、木の芽やゆずごしょうなどをトッピングすればできあがり *あんにはほかにも青のり、めかぶ、たけのこを加えてもおいしい 魚の切り身を加えるとボリュームが増し、だしもより美味しく仕上がります 【押さえドコ】えびせんを粉状にする えびせんを粉々にして、片栗粉とまぜて衣に! えびせん衣は、短時間で揚がる魚介や鶏むね肉などに使ってもおいしい 天ぷら衣にまぜてもOK
次へ
一覧へ
前へ
レシピ検索
紹介された最新レシピ
2025年01月31日
鬼ボウリング
2025年01月31日
風船鬼
2025年01月31日
輪投げ鬼
2025年01月28日
柿の種チョコレート
2025年01月28日
お餅を使った和風チョコレート
放送日から探す
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
グルメラボ
主婦(ごはんにあう~)
うまいもんハンター
いまコレ火曜日
キニナットル!
水曜マイスター
調べっCiao
パク・スンリョン
濱地佳世子
keiko
幾田淳子
結城奈佳
中橋義幸
灰崎知裕
石田京太
大山リエ
横山淳一
冨松亘
小西良依
その他