これまでの放送内容
お店情報
うどんMAP
レシピ集
はじマル
番組からのお知らせ
ただいま募集中・受付中!
出演者紹介
コーナー紹介
プレゼント応募
視聴スタンプ プレゼント応募
ご意見・ご感想
情報提供
close
レシピ集
2010年12月21日 OA
中橋義幸
チキンのクリスマス風バロティーヌ
2~3人分
バロティーヌ…骨を除いた鶏肉にひき肉や野菜を包み焼いたフランス料理
鶏もも肉 1枚(270g程度)
にんじん、インゲン豆、赤パプリカ 各大1(下ゆで、さいの目切り)
エリンギ 大2(さいの目切りし、ソテー)
ハム 1枚(さいの目切り)
甘栗 2粒(さいの目切り)
卵白 1/2個分
ナツメグ 少々
塩、こしょう 各適量
プチトマト 6個
じゃがいも 1個
エリンギ 2本
にんにく、タイム 各少々
オリーブ油 小3
粒マスタード 小1/2
デミグラスソース 大2
鶏肉は切り込みを入れて開く 身を少し(80g程度)削ぎ取り、全体を平らにする
削ぎ取った鶏肉の身を細かくたたく *お好みで粗さを調節、バロティーヌの中身になります
ボウルに(2)の鶏肉、塩、こしょう、卵白をあわせ、丁寧に練る さらににんじん、インゲン豆、パプリカ、エリンギ、ハム、甘栗、ナツメグを加え、まぜあわせる
開いた鶏肉に塩、こしょうで下味をつけ、(3)の具材をのせてロール状に包む
オリーブ油を塗った耐熱容器に(4)を入れ、周りにプチトマト、じゃがいも、エリンギを加え、塩、こしょうする 全体にオリーブ油をまわしかけ、にんにく、タイムを散らす *付けあわせの野菜はあるものでよい
(5)をオーブントースター(750ワット)で25~30分焼く 竹串をさして透明な焼き汁が出たら焼き上がり 取り出し、5分ねかせる *オーブンを使用する場合は200度で25分前後焼く
ソースを作る 容器に残った煮汁に水少々を加えて旨みを洗い流し、小鍋に漉してうつす デミグラスソースと粒マスタードを加え、適宜塩で味をととのえる *デミグラスソースはしょうゆに変えても美味しい
バロティーヌを切り分け、付けあわせと器に盛りつけソースを添える ヒイラギやローズマリーなどでクリスマス風にデコレーションすれば完成 *バロティーヌの中身を変えて、おせち料理の一品にも! 【押さえドコ】焼き上がって5分ねかせる 焼き汁が全体になじみ、しっとり美味しく仕上がる 切り分けたときの汁(ドリップ)も出にくい
次へ
一覧へ
前へ
レシピ検索
紹介された最新レシピ
2025年01月31日
鬼ボウリング
2025年01月31日
風船鬼
2025年01月31日
輪投げ鬼
2025年01月28日
柿の種チョコレート
2025年01月28日
お餅を使った和風チョコレート
放送日から探す
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
グルメラボ
主婦(ごはんにあう~)
うまいもんハンター
いまコレ火曜日
キニナットル!
水曜マイスター
調べっCiao
パク・スンリョン
濱地佳世子
keiko
幾田淳子
結城奈佳
中橋義幸
灰崎知裕
石田京太
大山リエ
横山淳一
冨松亘
小西良依
その他