これまでの放送内容
お店情報
うどんMAP
レシピ集
はじマル
番組からのお知らせ
ただいま募集中・受付中!
出演者紹介
コーナー紹介
プレゼント応募
視聴スタンプ プレゼント応募
ご意見・ご感想
情報提供
close
レシピ集
2009年12月02日 OA
keiko
ガランティーヌチキン
2本分
ガランティーヌ…広げたお肉にひき肉などの具材を巻き込み蒸した西洋料理
鶏もも肉 1枚(300g程度)
鶏ひき肉 50g
生クリーム 50cc
卵白 1個分
レモン汁 小1
パプリカ 1/4個
パセリ 適量
いんげん 2本
塩 小1/4+鶏下味用に少々
鶏もも肉は包丁で身を開き、できるだけ薄く大きく広げる 2枚に切り分け、軽くを塩をふっておく
中に巻く生地をつくる フードプロセッサーに鶏ひき肉、塩、生クリーム、卵白、レモン汁を入れ攪拌する *フードプロセッサーがない場合は材料を上記の順に少しずつ加えながら泡だて器でよくまぜればOK
(2)の生地がぽってりとしたムース状になったら取り出し、細かく切ったパプリカとパセリを加えまぜる
広げたアルミホイルの上に(1)の鶏もも肉を皮目を下にしておく 上から(3)のムース生地を均等に塗る
(4)にいんげんをのせ、のり巻きをつくる要領でくるくると巻く 敷いたアルミホイルで肉を包み、両端をねじってとめる *いんげんは鶏もも肉1枚につき1本
(5)をバットまたは皿などの容器にのせてフライパンの上におく 容器の周りに2センチほどお湯をはり、ふたをして中火で20分蒸す *容器は耐熱のものを使うこと
(6)が蒸し上がり、粗熱がとれたら切り分ける *別ページでご紹介のレモンクリームソースをつけていただきます! *蒸し上がった後、表面をこんがり焼いてもおいしくいただけます 【押さえドコ】ムース生地の材料はよく冷えた状態で使うこと! 材料がぬるいとプロセッサーにかけた生地がだらっとなりまとまりにくくなる
次へ
一覧へ
前へ
レシピ検索
紹介された最新レシピ
2025年01月31日
鬼ボウリング
2025年01月31日
風船鬼
2025年01月31日
輪投げ鬼
2025年01月28日
柿の種チョコレート
2025年01月28日
お餅を使った和風チョコレート
放送日から探す
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
グルメラボ
主婦(ごはんにあう~)
うまいもんハンター
いまコレ火曜日
キニナットル!
水曜マイスター
調べっCiao
パク・スンリョン
濱地佳世子
keiko
幾田淳子
結城奈佳
中橋義幸
灰崎知裕
石田京太
大山リエ
横山淳一
冨松亘
小西良依
その他