これまでの放送内容
お店情報
うどんMAP
レシピ集
はじマル
番組からのお知らせ
ただいま募集中・受付中!
出演者紹介
コーナー紹介
プレゼント応募
視聴スタンプ プレゼント応募
ご意見・ご感想
情報提供
close
レシピ集
2012年07月04日 OA
幾田淳子
梅じゃこわかめのつくね
4人分
『夏はマメにミネラルチャージ!』
これさえあれば~シリーズ第3弾は、汗かく季節のミネラル不足を補える「梅じゃこわかめ」
もちろんごはんにぴったり、今回はつくねにまぜた簡単おかずをご紹介
暑い時期は便利なストック食品でお料理もさっとすませたい!
梅じゃこわかめ用(作りやすい分量)
乾燥カットわかめ 25g
梅干し 5個(種を除き、粗く刻む)
ごま油 大2
かつおぶし 15g
じゃこ 大3
白ごま 大4
つくね用
豚または鶏ひき肉 300g
たまご 1個
梅じゃこわかめ 大3
おろししょうが 小1
サラダ油 適量
付けあわせ用
レタス、青じそ、ミニトマト、大根おろし、ポン酢など 各適量
乾燥わかめは袋に入れ、瓶などで上から押しつぶすようにして細かく砕く
フライパンにごま油を熱し、かつおぶしとじゃこを弱火で1~2分炒める 焦げないよう火を通してパリっとさせる
(1)のわかめ、梅干し、(2)と白ごまをまぜれば梅じゃこわかめのできあがり 粗熱をとって保存しましょう ☆梅じゃこわかめは密閉容器に入れ、冷蔵庫で2週間ほど保存可 おにぎり、チャーハン、パスタなど、また和え物などにも使えます
つくねを作る ボウルにひき肉、たまご、しょうが、梅じゃこわかめをあわせ、よくまぜあわせる
手にサラダ油を薄く塗り、(4)のたねを小判型にまとめる
フライパンにサラダ油を熱し、つくねを並べ入れる 中火で片面3分、焼き色がついたら返して弱火にし、もう片面を3分焼く
つくねが焼き上がったら器に盛りつける レタス、青じそ、ミニトマトを添え、大根おろしを盛ってポン酢をかければできあがり *つくねは丼にしてもOK、お弁当のおかずにもおすすめです 【押さえドコ】カットわかめを細かく砕く 乾燥カットわかめでお手軽に わかめは水分を吸うと大きくなるので、なるべく細かく砕きましょう
次へ
一覧へ
前へ
レシピ検索
紹介された最新レシピ
2025年01月31日
鬼ボウリング
2025年01月31日
風船鬼
2025年01月31日
輪投げ鬼
2025年01月28日
柿の種チョコレート
2025年01月28日
お餅を使った和風チョコレート
放送日から探す
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
グルメラボ
主婦(ごはんにあう~)
うまいもんハンター
いまコレ火曜日
キニナットル!
水曜マイスター
調べっCiao
パク・スンリョン
濱地佳世子
keiko
幾田淳子
結城奈佳
中橋義幸
灰崎知裕
石田京太
大山リエ
横山淳一
冨松亘
小西良依
その他