これまでの放送内容

2023年8月14日(月)OA

ももち浜ストア

①往復6千円台で沖縄を満喫!日帰り格安旅②「お仏壇のはせがわ」お盆用品&仏壇クイズ ③教育雑誌「学研の科学と学習」第2弾 懐かしの付録!みんな夢中だった実験に感動

★LCCのPeachが福岡・沖縄間の格安航空券を発売!往復6000円台で沖縄を楽しめる日帰り航空券を使って弾丸沖縄ツアーを決行!沖縄の国際通りから、今年リニューアルされた公設市場へ。沖縄らしい食材を見ながら現地の人との触れ合いを楽しんだあとは6月にオープンしたばかりのフルーツを使った珍しいハンバーガー店へ。そして今注目のウミカジテラスでは、オシャレなドリンクを片手に青い海と空の絶景を満喫!★フクオカQはご先祖様を供養する「お盆」ということで、「お仏壇のはせがわ」へ。最近ではお盆用品も時代に合わせ様変わり。小型化していたり、手軽で使いやすい「お供え」ものが人気です。はせがわの仏壇職人のもとには、一般家庭のお仏壇だけでなく、全国のお寺からの製造、修復依頼も多く寄せられています。その仏壇技術は仏壇以外の意外なあるものにも活かされているとか。最新お盆用品&お仏壇からクイズを出題します。★昭和・平成を彩った流行・人・物をZ世代女子が体験する企画「Zちゃんと昭平さん」。今回は懐かしの教育雑誌「学研の科学と学習」第2弾。昭和から平成にかけて小学生が夢中になった貴重な付録が続々登場。夏休みの自由研究の題材にも使える実験を特別に体験!時を超えた付録の数々に大感動します。

出演者:岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 岩本初恵 巻誠一郎 高村公平 ゴリけん 楠田瑠美 阿部桜々 あべてつあき(レモンティー) 五十嵐悠香(テレビ西日本アナウンサー)

Peach航空

国内線 平日弾丸往復運賃 往復6600円~
*支払い手数料・空港使用料は別途必要
搭乗期間 8/28~10/27までの平日
対象路線 福岡発は東京・大阪・沖縄の3路線

*ももち特集にて紹介

詳細はこちら

お仏壇のはせがわ 福岡本店

【住所】福岡市博多区上川端町12-192
ご先祖様 756円(税込み)
甘美 1100円~(税込み)
隈研吾デザイン仏壇 薄院 220万円(税込み)

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

はせがわ美術工芸

【住所】直方市中泉885-26

*フクオカQにて紹介

詳細はこちら

梅ヶ枝餅 茶房きくち

【住所】太宰府市宰府2-7-28
【電話】092-923-3792
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】木曜
梅のかき氷 850円(税込み)
グリーンティーセット 650円(税込み) *梅ヶ枝餅付き
紫蘇ジュースセット 550円(税込み) *梅ヶ枝餅付き

*中継にて紹介

詳細はこちら

Gakken

学研の科学「空飛ぶクルマ」3300円(税込み)
*全国書店にて販売中

*Zちゃんと昭平さんにて紹介

詳細はこちら

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.02(火) 9:50〜
ももち浜ストア

★楠田瑠美とカーネギー松相が、幸せな人やおめでたいところへ駆けつけ、くす玉を割ってお祝いする『くす玉るみのハッピーハッピ』。まずは、福岡市の観光スポット能古島へ。島に史上初となったニューオープンのお店をお祝いします。さらに、30年以上家庭科教師を勤めた店主が念願の定食屋さんをオープン。お店を始めた理由に、2人もほっこりしました。★パラシュート部隊(斉藤優・矢野ペペ)の街ぶら企画「パラぶらり」。今回の「飯(めし)りとり」の舞台は、福岡市中央区高砂。高砂エリアは詳しいという斉藤の案内で「こ」で始まるグルメ探しを開始。しかし、有名店や人気店はあるものの「飯りとり」が、なかなか繋がらない。高砂、そして白金まで探索エリアを拡大したが結果は?そして、ぺぺの大正琴は今回も「マツケンサンバⅡ」に挑戦します。★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して「旬のネタ」を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は大名に新しくオープンした「一丁目なんから食堂」から中継!チキン南蛮と唐揚げを両方食べたいという夢を実現した名物、「チキン南蛮&唐揚げ=なんから定食」をご紹介!さらに、店内には自分で卵料理を作れちゃう遊び心満載なセルフコーナーも!物価高でもガッツリいただける定食屋は必見です!

月別アーカイブ

  • 2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram