これまでの放送内容 【福岡市】
2011年9月2日(金)
早良区曲渕 爆笑!ご夫婦の新婚旅行の思い出とは?
舞台は福岡市早良区曲渕。水がきれいな川でわんぱくに遊ぶ子供たちと遭遇。二人は川で、カラオケ教室をしていた奥様たちに声をかけられ、様子を見せていただくことに。その素敵な歌声と歌詞に二人は感動!その後、華丸が好きなお店の姉妹店であるうどん屋さんへ。華丸が大好きなメニューとは?おいしいものを堪能した二人は、地元の人がオススメする穴場避暑地へ案内してもらうことに。今回のご夫婦は、おそば屋さんを営むご夫婦。そこでいただいた絶品そばに華大感動!また、ご夫婦の印象深かった新婚旅行の思い出に華大爆笑!その思い出とは?お楽しみに。
出演者:博多華丸・大吉
2011年8月12日(金)
雑餉隈 ドラマのような結婚物語を持つお花屋さん夫婦
舞台は雑餉隈。銀天町商店街を訪れた二人は下町情緒溢れる明るい八百屋さんを発見。また、地元の人が集まるカラオケスポットのママの普段着に二人はびっくり!他にも、商店街をお散歩していた元気いっぱいの子供たちや、地元の人がおすすめするおいしい唐揚げも登場!今回のご夫婦は、学校、飲食店、自衛隊関係者など様々な方に親しまれているお花屋さん。お二人が結婚に至る過程はまるでドラマのよう。ご主人が1番好きなお花をきき二人はびっくり仰天!果たしてそのお花とは?お楽しみ!
出演者:博多華丸・大吉
2011年7月15日(金)
福岡市博多区 生まれた時から山のぼせ夫婦が登場
舞台は山笠一色に染まった福岡市博多区。東流の皆さんのご案内で呉服町周辺を巡ります。舁き縄作りをしている方々と遭遇。風流ある情景にふたりも感動。さらに東流の皆さんオススメの絶品かまぼこを持ち、詰所でビールを飲むことに。そこで山笠の人の絆の素晴らしさを聞き、山笠の魅力を再確認します。今回のご夫婦はご主人が今年の東流の総務となったご夫婦。奥様にとって山笠とは?の問いに衝撃の一言が!お楽しみに!
出演者:博多華丸・大吉
2011年5月13日(金)
能古島 豪邸に住むご夫婦濃密&豪快な人生!
舞台は能古島。島で二人は絶品おにぎりを堪能!さらに島の保育園で元気な子供たちと遭遇。自然豊かな能古島で元気な子供に育てたいという親の思いからわざわざ船で通っている子供もいるのだとか。続いて二人は、アイランドパークへ。咲き誇る美しい花々や、子供も大人も楽しめるおもちゃに華丸大吉は、大興奮!アイランドパークを満喫した二人は、黄色いハッピを着た男性を発見。その男性に案内しもらったご自宅は、なんと素晴らしい豪邸!!その豪邸に住むご夫婦は、青年海外協力隊に参加するなど濃密で豪快な人生を過ごしていました。そんなご夫婦のなれ初めに、華丸大吉は大仰天!!
出演者:博多華丸・大吉
2010年10月8日(金)
志賀島で1時間SP!鮮魚店夫婦の爆笑エピソード
志賀島で1時間SP!新企画!「名○○を探せ」。名所・名物料理・名産品などなど・・・島の様々な「名○○」を探します。しかし、もちろん番組の醍醐味は、いつものゆる~い珍道中。島の名物料理を堪能!そして島のお店では、港町ならではの暮らしぶりを体験。なんと夕方から楽しい酒の宴が!ここで、たまたま地元・志賀島に戻っていたあの芸人が登場!そして今回のご夫婦は、鮮魚店を営むご夫婦。結婚式の豪快なエピソードや新婚旅行での大事件!?など、笑いの尽きないエピソードが満載です!放送は通常より30分早い、よる7時から!!お楽しみに!
出演者:博多華丸・大吉

![[華丸・大吉の なんしょうと?] 毎週、博多華丸・大吉のふたりが、福岡県内の市町村を巡り、地元のみなさんと触れ合う人情バラエティー番組。](/nan/img/common/cor_main.jpg?)
