これまでの放送内容

2023年4月29日(土)OA

うどんMAPサタデー

岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす ①福岡市・大名 牛若丸!?そしてスタミナぶっかけも ②北九州 韓国料理店のカルビタンうどん

▽岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす「うどんMAP」。毎週水曜日にももち浜ストアで放送中のこのコーナーを完全版でお届けします!今回は、福岡市城南区からスタート!まず、訪れたのは市内では珍しい筑後うどんのお店。ぶっかけうどんだけど、ダシまで飲み干せる夏にピッタリなうどんを食べ尽くす!さらに、韓国家庭料理店のあっさりカルビタンうどんも登場。絶品韓国料理もいただいちゃいます!

出演者:岡澤アキラ 福岡に住む「うどん人」の皆さん

麺工房 なか

【住所】福岡市中央区大名2-11-10
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】月曜・日曜・祝日
スタミナぶっかけ 850円(税込み)
牛若丸 900円(税込み)

*うどんMAPサタデーにて放送

詳細はこちら

韓国家庭料理 チャングム

【住所】北九州市小倉北区馬借3-9-4
【電話】093-541-5657
【営業時間】11:00~14:00 / 17:00~21:00os
【定休日】水曜
カルビタンうどん 990円(税込み)

*うどんMAPサタデーにて放送

詳細はこちら

ももち浜ストア

①高田課長の週末GO 熊本県八代市への旅 忍者体験&中華店のアイドル看板娘 ②GWのおでかけに!こどもと遊べるスポット ③1週間の最新エンタメ情報

★ももち特集はGWにおすすめ!福岡の親子連れで楽しめるスポットをピックアップ!ギネス記録に認定された遊具がある北九州の公園には、新たにオープンしたスリル満点の滑り台がいっぱい!さらに、開業1周年、大人気のジアウトレット北九州には無料でこどもたちと楽しめる超便利スポットが!そして、国内最大級の屋内アミューズメント・ノボルトでは体を動かしながら、懐かしのインベーダーゲームが楽しめるニューゲームが登場!★毎週金曜日は、高田課長の週末GO。今回は熊本県八代市を満喫する旅!いま、八代にはビッグくまモンやくまモン合唱団など色んなくまモンがいるんです。そして、忍術体験ができるアクティビティスポットも体験!手裏剣や吹き矢、弓矢に火起こし体験など家族で楽しめ、課長も忍者に変装して大興奮の体験をしました!さらに、八代の特産品トマトと熊本名物の大平燕が融合したトマピーエンや中華店のアイドル看板娘が登場します!★「エンタメセブン」
いま注目の芸能情報を独自の目線でお届け!注目の映画や舞台など、見ると行きたくなるエンタメ情報もお届けします。

出演者:高橋巨典 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 花田伸二 高田課長 山田ローラ 長谷川まさ子 土居祥平(土居上野) あべてつあき(レモンティ) 楠田瑠美 坂梨公俊(テレビ西日本アナウンサー)

ももち浜ストア

①GWのおでかけに!癒やしカフェ特集 森の中のカフェなど ②フクオカランキング 久留米など筑後グルメBEST5 ③あなたの名前でロケします 沖縄空手道場に入門?

★いま全国的にも大注目!森の中にひっそりとたたずむカフェやレストランなど、都心からちょっと足を伸ばした場所にある癒やしスポットを特集!筑紫野市のログハウスレストランでいただくインパクト抜群の人気メニューや、北山ダムの湖畔を望むレストランをご紹介!さらに、山々の緑と福岡の街並みを一望する絶景カフェや、渓流に設置された桟敷席でせせらぎの音に癒やされる名店など、くつろぎスポットが続々登場!★福岡のあらゆるものをランキング形式でご紹介するフクオカランキング!今回は、GWにオススメしたい、久留米市・柳川市など、グルメの名店が集う筑後エリアで注目のグルメをご紹介!教えていただくのは、福岡グルメ業界のインフルエンサー【グルスタゴチ】さん。精肉店の絶品和牛カレーや、コスパ最強の海鮮丼など、味よし見た目よしなグルメがランクイン!GWに巡ってみてたくなること間違いなし!★ブルーリバー青木淳也が街ゆく人に「あなたの名前は何ですか?」と聞いて、その名前をテーマにロケを行う「あなたの名前でロケします」!今回は、博多区吉塚商店街からインタビュースタート。コーナー初となる外国人お名前クイズの行方は?そして様々な出会いの末、旬の海鮮丼をいただいたり、気づけば沖縄伝統の空手道場に入門したり!?など、いつも以上に内容盛り沢山なロケを敢行しています!

出演者:高橋巨典 岡澤アキラ 浜崎日香里(テレビ西日本アナウンサー) 倉田真由美 あべてつあき(レモンティー) 青木淳也(ブルーリバー) 角野友紀 横山紗弓 五十嵐悠香(テレビ西日本アナウンサー)

検索

場所や名前など、気になるワードを検索!

次回放送内容

OA:2025.09.05(金) 9:50〜
ももち浜ストア

★「愛され食堂~つないで100年~」今回は呉服町エリアで調査。カモ料理専門店がお昼に出す行列が出来る「博多皿うどん」。海鮮のうまみをたっぷり麺に吸わせるために行う独自の工夫とは?福岡の喫茶店のさきがけ、今もなお1杯のこだわりコーヒーを出し続けるお店を取材、まだ喫茶店文化が無い時代に生まれ、広めていった、親子の物語とは?今回も創業100年を目指し絶品グルメを食べ歩きます!★週末GO!は大分県玖珠郡玖珠町の旅。「日本のアンデルセン」と呼ばれた玖珠町出身の童話作家、久留島武彦さん。すき焼きが大好物だったということで「久留島流すき焼き」が玖珠町の定番のメニューに!焼き方にルールがある「久留島流すき焼き」をおいしくいただきました。玖珠町と台湾の彰化市は姉妹都市。台湾出身の方が手掛ける本格台湾料理がいただける人気の温泉や、大分の名産物であるしいたけ狩りを高田課長が堪能!★福岡県内のオススメスポットへお邪魔して“旬のネタ”を魅力たっぷりに生中継でお伝えする「あべちゃんカメラが行く!」。今回は福岡大名ガーデンシティ・パークで開催中の国産クラフトビールを楽しむイベント「クラフトビール総選挙2025in福岡」の様子をお届け!九州初開催となるイベントでは日本各地から厳選された20銘柄が勢揃い!飲み比べて「推しビール」に投票するコーナーや飲み比べが楽しいビール販売など登場。

月別アーカイブ

  • 2023年4月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

page top

  • facebookでシェア
  • Xでシェア
  • LINEで送る

ももち浜ストア 公式Instagram