これまでの放送内容 【糟屋郡】
2011年4月1日(金)
1時間SP!おかわりスペシャル&新宮町
今回の「なんしようと?」は豪華2本立ての1時間!企画第1弾は、あの味をもう一度!おかわりスペシャルです。これまで「なんしようと?」では、たくさんの福岡ご当地グルメに出会ってきました。そんな数々のお店をおさらいしながら、もう一度食べたい福岡絶品メニューを華丸大吉がおかわりしに行きます。どんなメニューが登場するのでしょうか?さらに、お店で店主が披露してくれた「華丸・大吉の歌」とは…?企画第2弾は、「新宮町で新○○を探せ!」、新名物や新入生などを探します。そこで見つけたのが、新名物「ぼた料理」。果たして、その正体とは?そしてそのお味は?また、華丸大吉は、歩いている途中に、自転車の前で手を真っ黒にしている子供たちを発見!自転車のチェーンが外れて、40分くらい悪戦苦闘しているとのこと。昔の経験を頼りに、華丸が自転車修理に挑みます!今回のご夫婦は、2人で理容室・美容室を営んでいる夫婦、前代未聞のご主人のリアクションに華大爆笑!意外なご夫婦のエピソードも続出しますよ!お楽しみに!
出演者:博多華丸・大吉
2010年11月12日(金)
篠栗町 番組史上最高のほのぼの夫婦が登場
舞台は篠栗町。福岡市から近い町ですが、意外と知られていない超穴場スポットの宝庫だった!閻魔大王が登場!あまりの迫力に華丸・大吉も驚愕!あの超人気芸人の母親を電撃訪問。そして今回のご夫婦は、老舗おみやげ店を営むおふたり。番組史上最高のほのぼのご夫婦。出会いから結婚、現在に至るまでの全てのエピソードに華丸・大吉もほっこり。お楽しみに!
出演者:博多華丸・大吉
2010年7月9日(金)
須恵町 老舗醤油店4代目夫婦
舞台は須恵町。タクシーに乗って「行先はおまかせ」で須恵町を観光する華丸・大吉。うどん店に入ると、たまたまテレビでホークス戦が。そこで華丸に悲劇が。今回のご夫婦は、カネシチ今泉醤油4代目の今泉さん夫婦。今泉醤油は今では全国でも珍しい、昔ながらの釜で薪を燃やして作る老舗の醤油店です。結婚に至るまでの波瀾万丈のエピソードに華丸・大吉もビックリ!
出演者:博多華丸・大吉
2010年4月23日(金)
粕屋町 酢造夫婦の意外な職歴とは…?
爽やかな風に吹かれて粕屋町をぶらり。町民の憩いの場、初体験の巨大公園に華大感激!子どもたちとの鬼ごっこに酸欠寸前!?「出会い」「別れ」「再会」三部作って?そして今回登場するご夫婦は粕屋町でお酢造りに励む案浦さんご夫婦。ご主人は元エリート○○?その意外な職歴が明らかに!!
出演者:博多華丸・大吉
2009年12月25日(金)
神秘的な森に囲まれた久山町 陶芸家夫婦の驚きの結納エピソード
華丸・大吉の2人がお邪魔したのは久山町。今回訪れた猪野地区はゲンジボタルも生息するほど、美しい水と神秘的な森に囲まれています。そこで出会った子供達と歴史ある神社を探訪。そして不思議なオブジェを見つけた華丸・大吉が建物に入ると、そこは世界的名工が作った作品の数々が!お見逃しなく!
出演者:博多華丸・大吉