ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【福岡市】

2016年11月18日(金)

福岡市早良区賀茂エリアを光浦靖子とぶらり▽手芸トークで皆さんと爆笑のふれあいが!▽高い志をもつコーヒー少年に一同大感動!▽華丸おすすめ!超人気ラーメンに舌鼓!!

今回は光浦靖子をゲストに迎えて福岡市早良区賀茂エリアをぶらり。  地名の由来となった賀茂神社では手芸教室の上品な奥様たちに遭遇。同じく手芸を愛する光浦と専門的な話で盛り上がる。  その後訪れたコーヒー焙煎所では高校を卒業したばかりという“研修生”との出会いが。あまりにもまっすぐな想いに一同感動!  さらに、今回は華丸の実家の近くということで、馴染みのラーメン店も訪ねる。するとそこは超人気店で…!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:光浦靖子(オアシズ)

map
タグ:オアシズ

2016年5月27日(金)

しずちゃん・はるかと福岡市早良区次郎丸駅周辺をぶらり▽あの伝説のチーズケーキを堪能▽地元で大人気の精肉店で兄弟げんか?▽無口なゲストも大絶叫のマジシャン登場!

ゲストに南海キャンディーズ・しずちゃんとハリセンボン・箕輪はるかを迎え、福岡市早良区次郎丸を訪れる。早速、福岡県民には懐かしいあのチーズケーキを発見し、テンションが上がる一同。続いては家族経営の精肉店へ。そこでは兄弟から、華大らにお互い負けじとおススメのお肉を薦められる。さらに店長自ら次郎丸で一番入りづらいという怪しげなお店に足を踏み入れた4人。全く理解できないスゴ技に大興奮する。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:しずちゃん(南海キャンディーズ)、箕輪はるか(ハリセンボン)

map

2016年5月13日(金)

しずちゃん&箕輪はるかと福岡市城南区七隈をぶらり▽その外見普通じゃない?豚丼店・店長の意外な事実とは▽進化する人形師ファミリー▽華丸感動の福岡ならでは○○専門店

ゲストに南海キャンディーズ・しずちゃんとハリセンボン・箕輪はるかを迎え、福岡市城南区七隈を訪れる。華大が大学時代を過ごしたということで当時通っていた不思議な店の話題からぶらりがスタート。早速入った豚丼専門店では、外見から察するに普通じゃない人生を歩んできたと見られる店主が。しかし、お店のすぐ上にある民家を訪ねたところ、店主の意外な事実が判明。再度、店主を問い詰めに行くことに。このほか、華丸・大吉が学生時代に通っていた居酒屋や、女性二人が喜びそうな店。さらには何をやっているのかはっきりしない不動産店などを訪ねます。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:南海キャンディーズ・しずちゃん     ハリセンボン・箕輪はるか

map

2016年3月11日(金)

TIMと福岡市南区をぶらり▽絶品ベーグルがいただける自転車店?▽新酒シーズン到来!日本酒を堪能▽今大ブーム格闘技フィットネスに挑戦▽華丸に異変が!いったい何が?

ゲストにTIMを迎え、福岡市南区を訪れる。まずは塩原を歩く4人。ここで塩は海から採れるのになぜ土ヘンなのか、ゴルゴ松本によるゴルゴ流漢字の授業が行われる。歩いているとカフェが併設された自転車店を発見。最高額の自転車のあまりの軽さに驚く一同。さらにカフェの手作りベーグルの美味しさに感動する。続いてお邪魔したのは酒蔵開きを間近に控えた酒蔵へ。美味しい日本酒をいただく事に。その後、西鉄大橋駅エリアへ。今、フィットネスとして女性に大人気のキックボクシングジムへ。すると華丸が体調不良を訴え、ある事実が判明!華丸の身に何が起こったのか!?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:TIM(ゴルゴ松本、レッド吉田)

map
タグ:TIM

2015年12月11日(金)

宮川大輔と西区今宿へ!▽海で石切り選手権▽激まずサイダーにもん絶▽高校生の細かすぎて伝わらないモノマネ?▽買ったばかりのグローブがボコボコに!▽眼の歴史館とは?

ゲストに宮川大輔を迎え福岡市西区今宿を訪れる。長垂海浜公園で石を海に投げ何回跳ねるか競う“石切り”をしていた中学生と出会う。某人気番組で世界選手権に出た事のある宮川は華丸・大吉と共に勝負を挑む。果たしてその結果は?さらにその場にいた高校生に細かすぎて伝わらないモノマネを披露してもらう事に。その後、以前訪れた事のある酒店にお邪魔した3人。そこにはもん絶するほど異臭のするサイダーがあり、宮川が試飲することに。また、スポーツ用品店では宮川が番組最高額の買い物をする。しかし買った瞬間ボコボコにされてしまうがそれにはある理由が。最後は地元の人もほとんど知らないという、眼にまつわる資料館へ。貴重なお宝を触らせてもらう事に。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:宮川大輔

タグ:宮川大輔

次回放送内容

OA:2025.11.14(金)

中川家と那珂川市へ。地元民のオススメスポット8選をご紹介する企画の前編。まずは、華大が14年前に訪れたご夫婦の商店へ。昭和でよく見た古き良き地域のつながりを目の当たりにし、懐かしさを感じる。続いて、野菜の収穫体験ができる自然農園では今が旬の芋掘りを体験。芋を食べながら、昨今の芋事情に4人が物申す。さらに、地元民が足しげく通う食堂へ。カレーとハンバーグの極上定食に小食おじさん達も食欲が止まらない!!

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ