ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容 【筑後市】

2025年4月18日(金)

▽ベッキーと行く!筑後市8選の旅▽ホークスのファーム本拠地「タマスタ筑後」に大潜入!▽ベッキーがまさかのBMX初挑戦!▽街で50年愛される絶品オムライスに舌鼓!

今回はベッキーが番組初登場!筑後市をめぐります。まずはホークスのファーム本拠地「タマスタ筑後」へ。国内最大級の室内練習場やスタジアムの内部に大潜入!そして突然なんしようと?野球大会が始まって…。さらに筑後市にできたばかりのBMXパークで、地元の子どもたちによる神技パフォーマンスを見せてもらうことに。それに感化されたベッキーが、まさかのBMX初挑戦!知られざる筑後市の魅力が盛りだくさんの1時間です!

出演者:博多華丸・大吉 ベッキー

動画のサムネイル
タグ:ベッキー

2021年2月5日(金)

▽椿鬼奴&森三中黒沢かずこと筑後市ぶらり▽鬼滅の刃で話題のスポットで鬼奴大興奮!▽華丸の裏の顔に大吉がご立腹!?▽老舗のはんてん工場で華大にお似合いの一着を発見

ゲストに椿鬼奴&森三中・黒沢かずこを迎え、筑後市を巡る。まずは、筑後市で今一番話題のスポットになっている神社へ。そこは、去年から社会現象を巻き起こしている漫画「鬼滅の刃」に関係があるのでは?とファンの間で話題になっているという。そんな神社に鬼滅ファンの鬼奴が大興奮!続いて、脱サラしてイチゴ農家になったという夫婦が営む直売所へ。旬のいちごに舌鼓。そして、北欧の雑貨や飲み物を扱うお店では、華丸の意外な一面が…。その姿に大吉がご立腹!?さらに、昔ながらの冬の定番、はんてん工場では、100種類以上もあるはんてんの中から、ピッタリの一着を発見!思わず衝動買いも…?

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:椿鬼奴、黒沢かずこ

サムネイル

2019年2月8日(金)

▽元ホークスヘッドコーチ達川光男と筑後市をぶらり▽リーゼント店主が作る絶品たこ焼き▽達川が私物を賭け市民とじゃんけん対決▽バッティングセンターで華大を熱血指導!

元福岡ソフトバンクホークスヘッドコーチの達川光男と筑後市を巡る。ロケ開始早々、達川は地元民を強引に捕まえ自らのペースに引き込む。その後訪れたバッティングセンターでは、華丸・大吉に打撃指導を行う。そこへ120キロの速球を打つ女子高生が登場。達川の指導も熱を帯びる。続いて番組でいつも訪れるたこ焼き店へ。ここでも達川は、たこ焼きを買いに来た客を捕まえ達川節を炸裂させる。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:達川光男

map
タグ:達川光男

2018年1月5日(金)

品川庄司と筑後市をぶらり▽外出から戻ってきた酒店店主その理由に大笑い▽公園で極上グルメを堪能!あまりのうまさに庄司暴走▽有名人御用達たこ焼き店で驚きの事実が判明

ゲストに品川庄司を迎え筑後市を訪れる。まず羽犬塚駅近くの酒店を訪れた4人。そこへちょうど外出から戻ってきたご主人と出会う。駅へ行っていたと言うが、その理由に4人も大笑いし商品そっちのけで盛り上がる。ロカビリー好きの店主が営むたこ焼き店では時々筑後ならではの有名人が訪れるという話を伺う。店主はよく知らないというのだが、あまりの有名人に華大も思わず突っ込む。さらに極上グルメに品川庄司も感動。品川が「福岡出身になりたかった」とつぶやいたそのグルメとは。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:品川庄司

map
タグ:品川庄司

2016年7月8日(金)

ほんこんと筑後市をぶらり▽ホークス新拠点べースボールパーク筑後へ!ロケそっちのけではしゃぎまくる華丸に大吉が困惑▽イノシシにスッポン!?ジビエ料理にほんこんも舌鼓

ゲストにほんこんを迎え、筑後市を訪れる。今年、福岡ソフトバンクホークスのファーム施設「ベースボールパーク筑後」が完成。今回はその施設を巡る事に。野球好きの華丸はロケそっちのけで写真を取りまくり大吉が困惑する。その後訪れたのは住宅街の中にある居酒屋。そこはスッポンやイノシシなど、地元で獲れる食材を使ったジビエ料理がいただける店だった。そこでハヤの甘露煮など筑後ならではの料理をいただく。

出演者:博多華丸・大吉 ゲスト:ほんこん

map
タグ:ほんこん

次回放送内容

OA:2025.04.25(金)

動画のサムネイル

今回は錦鯉の長谷川まさのりと北九州市八幡西区をめぐります。まずは地元民の、昔からの憩いの場というボウリング場へ。そこで突然の、おじさんだらけのボウリング大会が始まって…。さらに、ミシュランシェフが手がけるスイーツ店では、SNSで話題という濃厚すぎるソフトクリームに一同驚き!そしてシメは、地元民が「唯一無二」と絶賛する担々麺屋さんへ。担々麺のお味もさることながら、店長のユニークキャラがさく裂する。

年別アーカイブ

地域

  • LINEで送る
ページの先頭へ