ページトップ
TNCメニュー

これまでの放送内容

2022年4月18日(月)

サムネイル

人間というエンジンと共に~至高の自転車フレーム原田徹朗~

福岡市の自転車フレームビルダー原田徹朗さん。鉄にこだわり鉄を熟知する彼のフレームは多くの自転車愛好家を魅了して止まない。「人がエンジン」と語る彼の思いに迫る。

 福岡県福岡市に40年以上、真摯に自転車のフレーム作りと向き合う職人がいます。職人の名は原田徹朗さん、世界中の自転車愛好家を唸らせるフレームビルダーです。原田さんが製作において中心に置くのは「人」がエンジンであるということ。安全性を第一に、乗り手が持つ力を最大限に発揮することができる性能と美しさを併せ持ちます。
 「人」と向き合い、終わりなきゴールを目指す職人の横顔に迫ります。

制作局テレビ西日本(TNC)

次回放送内容

OA:2025.04.27(日)

2011年3月11日東日本大震災。福島第一原子力発電所がある福島県は、放射線災害の被害も重なり広範囲の避難となりました。その福島にすぐに支援に入ったのが、長長崎大学の教授で、医師の高村昇さんです。高村さんは、被ばく医療の専門チームの中心人物で、被爆地・長崎だからこそ培ってきた技術や知識をもって、現地の支援にあたっています。「被爆地・長崎、そしてチョルノービリで学んだ知識を福島の人たちのために生かす―。」 13年に渡り被災住民に寄り添ってきた長崎の医師を取材しました。

年別アーカイブ

制作局

  • LINEで送る
ページの先頭へ