これまでの放送内容
2010年12月18日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽1959年12月、三井鉱山(当時)が1278人に指名解雇を通告。60年1月25日にロックアウトを実施すると、三池労組は無期限ストライキで対抗しました。三池炭鉱で掘った石炭の大半が集められる三川鉱のホッパーが主戦場となり、三池労組は同3月下旬から、ホッパー周辺に大量のピケ隊を配置。排除しようとする警官隊とのにらみ合いが続きました。長期間のストが行われ、労組員が暴力団員に刺殺される事件も起きました。中央労働委員会のあっせんを受けて争議は終結し、12月1日に操業再開しました。『総資本対総労働の対決』と言われた三井三池争議から50年。今、その場所と時代を作家の佐木隆三氏が訪ねます。

![[福岡NEWSファイル CUBE] “福岡の今”を深く多面的に…政治・経済から暮らし、文化、スポーツまで気鋭のコメンテーター陣とともに独自の視点から幅広く分析。より新鮮で役立つ情報をお届けします。](/cube/img/common/cor_main.jpg?202508)
