これまでの放送内容
2010年10月30日(土)
福岡の今を立体的にお伝えします。
▽去年1年間の児童虐待件数は全国で4万4千件と、史上最悪を記録しました。相談する相手もなく孤立する母親たちと苦しみに耐える子どもたち。最近の研究で、虐待を受けた子どもたちの脳は委縮し、視覚、聴覚への影響が出てくることが解明されています。また被虐待児の多くが非行や犯罪に走るケースが少なくないこと、親になっても虐待を繰り返し、負の連鎖が続いていくこともわかってきました。終わらない虐待・・・。番組では、高校卒業後、ひきこもり周囲との接触を絶ってしまった男性やいわゆる「虐待予備軍」と呼ばれる母親たちを取材。彼らの胸の内には深い哀しみと闇がありました・・・。 ▽いま、20代から30代の女性の間で、登山やトレッキングがブームとなっています。巷では彼女たちのことを“山ガール”と呼ぶのだそうです。地味で男性的な趣が強かったアウトドアの世界。そこにファッション性も追求した山ガールたちのこだわりとは? *放送内容は変わることがあります。

![[福岡NEWSファイル CUBE] “福岡の今”を深く多面的に…政治・経済から暮らし、文化、スポーツまで気鋭のコメンテーター陣とともに独自の視点から幅広く分析。より新鮮で役立つ情報をお届けします。](/cube/img/common/cor_main.jpg?202508)
